RSS2.0
1・2年生生活科の学習でまち探検に出発。 事前にどのルートでいくか相談して、地域にある見内神社まで行ってきました。 この日は天気に恵まれ、遠くにある利尻富士にも見守られながら、 少し長い距離を元気に歩きました。どんな発見があったか、まとめ学習に取り組みます。    (礼文から見る利尻富士もステキです。)  
体育でマット運動に取り組んできました。まとめの学習として、 校内マット運動発表会がありました。 できるように挑戦してみたり、より美しくなるよう技の完成を目指したりと、 一人一人が目標向けて取組んできたことがわかる発表会となりました。   終了後、マットの片付けも、上学年が声をかけながら、協力して片付けをしていました。  
風がちょっぴり冷たい中でしたが、日差しに恵まれ、 各地区に分かれて、クリーン作戦が実施されました。 香深井小学校にも、礼文高校・香深中学校の生徒が来てくれて、 小・中・高校生がチームに分かれて、香深井の街をきれいにしました。 以外にもゴミが落ちているものです。子どもたちは観付けるのが上手です。 高校生がリーダーシップを取り、どのチームも楽しみながら和気あいあいと活動していました。 小・中・高校生の児童・生徒も力合わせの活動に取り組んでいます。  
低気圧の影響で、全道的に荒れ模様。気温もこの時期としては低く、4月のポカポカ陽気になれた体には、いささか辛いものがあります。寒い一日ですが、子どもたちの元気な声が戻りました。 週のスタートは全校朝会から。4月生活目標の反省と5月生活目標の発表がありました。 「みんなで声をかけあって遊ぶことが出来た。」「△の所もあったので、これからも頑張ります。」 等、学級で振り返った内容をしっかりと発表していました。 5月生活目標は、学習規律と仲間づくり。一日一日の積み重ねがレベルアップにつながります。
本日の香深井は少しばかりジリ模様です。そんな天気ですが、 1・2年生は生活で、3年生は社会の学習で外活動を行いました。 気温が少し低いので、時間を区切っての活動です。 5年生は、初めての調理実習に挑戦しました。 人数が少ないので1人1つの鍋を使い、それぞれが調理できるのは香小ならではです。                                             明日から連休がスタートします。先日の全校朝会で、連休中の過ごし方について 読み合わせをしながら確認しました。                                             連休明け、元気なみなさんの顔を見れることを楽しみにしています。